運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
127件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-07 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

そのことが、転機が起こり始めて、国内では様々な県や都市で水素実証実験が行われたり、震災復興福島では、皆さん御存じの、太陽光発電システム由来の水素を利活用しました東京オリパラ大会の実施、要は、福島ででき上がった太陽光からの水素、それを持ってきて、選手村やトラック、そして東京都のバスそのものに利活用しようという試みでありますが、是非とも、これは東京オリパラ、今コロナで大変な時期でありますが、成就していただきたいと

工藤彰三

2017-03-09 第193回国会 参議院 総務委員会 第3号

一般的に申し上げますと、太陽光発電システムに使われますポリフッ化ビニル、これが火災等で燃焼する際に、人体に影響があると言われているフッ化水素が発生することが確かめられております。ただ、近年では、このポリフッ化ビニルが含まれていないタイプ太陽光発電システムが主流になっていると聞いております。

大庭誠司

2016-05-13 第190回国会 衆議院 外務委員会 第14号

また、新しく設置される空調機につきましては、従前に設置された空調機と比較して省エネタイプとなるため、ランニングコストが一定程度軽減されるものと考えておりますし、また太陽光発電システム設置等によって、さらに助成を行うことになれば電気料金等の負担を一層軽減することができるということで、この見直しによる影響はさらに縮小されるものと思っております。  

熊田裕通

2016-04-27 第190回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

太陽光発電協会は、太陽光発電システムに関連します利用技術の確立やまたその普及促進並びに産業の発展によって、我が国経済発展また国民生活向上に寄与し、もって会員の共通の利益を図ることを目的に設立されておりまして、太陽電池セルモジュールメーカー二十七社、周辺機器・部品・素材メーカー三十七社、電力エネルギー九社、ゼネコンや住宅メーカーを含む販売・施工会社五十九社など、合計百四十二の会社団体によって

平野敦彦

2016-04-27 第190回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号

それから、電力自由化に便乗して、電力そのものではなくて、他の商品、サービスの営業を行うというものについての相談も寄せられておりまして、被害が疑われるというところまでのものはほとんどないわけでございますけれども、例えば、電力自由化になるので売電価格は下がらないといった虚偽の説明をして太陽光発電システムの契約をさせたとか、電力自由化で間違いないと言われて購入した株が暴落したとか、そういうようなものが具体的

川口康裕

2016-03-18 第190回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号

こういった連携のもとで、これまで日本は、十六カ国と二国間クレジット制度JCMを結んでおり、省エネ機器太陽光発電システム導入など、八件のJCMプロジェクトが登録、実施されております。  また、御指摘の昨年のCOP21でございますが、パリ協定におきまして、我が国が提案しましたJCMを含む市場メカニズムの活用が位置づけられているところでございます。  

竹若敬三

2014-03-18 第186回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第4号

これは、同国が電力供給をほとんどディーゼルに依存して石油燃料の輸入が国家財政を圧迫しているという状況も踏まえまして、委員がおっしゃったように、地域レベルでのネットワークに基づいた太陽光発電システム導入することによってエネルギー安定的供給に寄与するということを目的としたものでございます。  

石兼公博

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

世界で三十カ国、千六百社が出展しておりまして、その中でも、水素エネルギーに二百四十社、エコハウスエコビルディングに七十社、太陽電池三百五十社、太陽光発電システム二百十社などなど、日本だけではなくて世界じゅうの企業から出展していただいて、約八万人の方々が来られるということで、非常に大きな祭典だというふうに思っています。  

井上貴博

2013-03-26 第183回国会 衆議院 環境委員会 第4号

世界初となる複数の系統安定化技術を装備した国内最大級パワーコンディショナー導入種類数としては世界一となる二十四種類太陽電池及び環境性にすぐれた先進的架台から構成される、約二千キロワットの大規模太陽光発電システムです。  国内外の二十四種類の先進的な太陽電池導入し、太陽を追尾することにより発電量向上が可能な追尾システム導入されております。

中島克仁

2012-08-03 第180回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号

去る五月十七日に、一般社団法人太陽光発電協会から、国内住宅用太陽光発電システム設置台数から百万台を突破した、こういう発表がありました。しかし、これでも、全国の戸建ての住宅は約三千万戸あるんですね、このうちの百万ということは、わずか三%しか普及していない、こういう現実があるんです。  

菅原一秀

2012-08-02 第180回国会 参議院 環境委員会 第11号

それで、本法案の対象につきましては、有用金属が含まれており、かつ効率的な収集運搬が可能であるもの、そういったものを対象とするということになってございますので、この法律の趣旨に当てはまる製品を我々はできるだけ対象としていきたいと考えておりますが、例えば、太陽光発電システムなどの効率的な収集運搬が困難なものについてはこの対象とするかどうか、十分な検討が必要ではないかというふうに考えている次第でございます

伊藤哲夫

2011-11-15 第179回国会 参議院 予算委員会 第3号

国務大臣枝野幸男君) 今のお二人の大臣と重複するところは省略させていただいた上で、住宅太陽光発電システムに係る補助金については施工会社等による代行申請が認められておりまして、基本的にはこういったシステムでなされています。  そういたしますと、太陽光発電システム設置断熱改修とを併せて改修事業者申請をするということで、事実上のワンストップ化が可能になっております。

枝野幸男

2011-11-04 第179回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

例えば、太陽光発電システムそれから省エネ家電住宅設備、それから、これも例えば住宅に接続をした電気自動車蓄電池を利用した充放電システム、そういったこともきちんと評価をして、そういったことも活用した住宅全体としての節電、いわゆるスマートハウスとか、また究極的に言えばゼロエネルギー住宅、そういったものの普及を是非進めていくべきなのではないかと思います。  

上野ひろし

2011-08-25 第177回国会 参議院 経済産業委員会 第13号

国務大臣海江田万里君) 政府としまして、平均的な太陽光発電システム費用はおよそ二百万円とみなしております。その意味では、末松議員パネルはなかなか立派なものだなというふうに思っております。  それで、この二百万円の投資回収のおおよそのめどでございますが、これを十二年と見ております。

海江田万里